5万円はらってNFTを買ったら、+816,725円 ってどういうこと?
初心者にもわかるように教えて!

結論からお伝えします。
初心者が約5万円はらってNFTを買ったら、1年11ヶ月目の含み益は+816,725円になりました。

【1年11ヶ月目:+816,725円】
- 投資額:51,730円
- 評価額:868,456円
- 評価損益:+816,725円

2022年5月にNFTデビュー。
28つのNFTを持つわたしが、将来性のあるNFTプロジェクト5つを紹介します

失敗したくない初心者は、イケハヤさんが応援するNFTを買いましょう。
ちなみに、わたしのおこづかいは月4,000円。
NFTは厳選して買っています

イケハヤさんの推すNFTを買っただけで、素人でも含み益をつくれました♡
ということで、知識ゼロからNFTデビューして1年11ヶ月目の運用実績を公開します。
この記事を読めば、初心者でも失敗しないNFTや安くNFTを買う方法を知れますよ。
まさかの親友までCNPデビューした結果も載せています
ぜひ最後まで読んでみてください
\ NFTデビューにはビットバンク /

- 使いやすくてNFTデビューにピッタリ
- 手数料をおさえて安く買える
- 取引所では手数料がもらえておトク
目次[非表示]
【体験談】怪しい?ワーママが5つのNFTを買ってみた


NFTバブルは2022年11〜12月。
バブルが弾けたあと、生き残っているのは本当に価値あるNFTだけ
【5つのNFT】
- CNP
- CNPJ
- わふくジェネ
- しきぶちゃん
- LLAC
①CNPを買った:5万円
Crypto Ninja Partners(CNP)という日本で大人気のNFTを、1つ買いました。

- 投資額:0.023ETH(5万円)
2022年6月6日購入 - 評価額:0.44ETH(202,074円)
2024年5月1日現在 - 評価損益:+152,074円

CNPは12月は17万円。
いまは20万円に値上がり
大人気で生き残り続ける実派
ただの画像に5万円って高い!って思いますよね。
最初はCNPのすごさがわかりませんでした。
でも、後悔したくない一心で買った。
なぜなら、凄腕マーケターのイケハヤさんが本気で世界一を目指すNFTが「CNP」だから。

こわかったけど、イケハヤさんを信じて買ってみた。

5万円のNFTを20万円にした方法は、ガチホしただけ。
NFTを買ったら、売らずに持っておく。
投資で勝つためには、つみたてNISAと同じで20年間放置するだけ
初心者でもカンタンにできますよ
ガチホとは?
- 1度買ったら売らずに持っておくこと
- 10〜20年と長期的に投資すること

失敗したくない初心者にCNPを推さない理由はないよ♡
でも、20万円って高い

CNPは持っててよかったCNPとも言われています。
なぜなら、1つ持っておけば他のNFTを安く優先的に買える権利や、タダでもらえる特典がつくから。
雪だるま式に資産が増えるCNP
買って損はないですよ。

次に買ったCNPJもCNPを持ってたから激安で買えました♡
他のタダでもらったNFTにも価値がついています

②CNPJを買った:600円
CNP Jobs(CNPJ)という、CNPの続編のNFTを3つ買いました。
CNPJは、「職業」がテーマのNFT。

- 投資額:0.001ETH(200円)×3
2022年7月17日購入 - 評価額:0.1ETH(45,926円)×3
2024年5月1日現在 - 評価損益:+137,178円

CNPJは12月は7,340円。
いまは45,926円に値上がり
CNPJは、1つ約200円でゲットできました。
なぜなら、CNPを持っていたのでCNPJを優先的に買える権利がもらえたから。
持っててよかったCNPってこういうことです

CNPを持ってると、オマケがいっぱいついてくるよ

約600円で買ったCNPJが、約13万円にも値上がり。
価値のあるNFTを選べば、初心者でも利益を出せます。
失敗しないために、イケハヤさんが関わるNFTを選びましょう
CNPJはCNPよりもお手頃ね。


予算の少ない人にオススメ♡
③わふくジェネをもらった:0円
わふくジェネというNFTをタダでもらいました。
和服のカワイイ女の子のNFT。
音楽つきのNFTで、他のプロジェクトとは一味ちがいます

- 投資額:0円
2022年8月29日譲渡 - 評価額:0.009ETH(4,133円)
2024年5月1日現在 - 評価損益:+4,133円

わふくジェネは12月は6,005円。
いまは4,133円に値下がり
1,872円も安く買うチャンス
0円でもらったわふくジェネが、4,133円に値上がり。
もらえた理由は、フリーランスの学校クローズドの仲間がゆずってくれたから。
当時、フリ校クローズドでその方がGiveawayされていました。
思いきって応募してみたら、まさかの当選…
ご好意に心から感謝しています
Giveawayとは?
- Giveaway(ギブアウェイ)とは、NFTを無料でプレゼントすること

信頼関係があったから、ゆずっていただけました。
Giveawayは誰でももらえるの?
結論、Giveawayは誰でももらえません。
なぜなら、信頼関係がないと成立しないから。
Giveawayする人も、あなたはどんな人か?
厳しくチェックしています。
信頼関係ゼロでは、確率は低いことを知っておいてください

CNPでは、Giveawayに3回応募して全敗
Giveawayでの失敗談
CNPでは、Giveawayに3回も応募して全敗。
失敗した理由は、Giveawayしてる方と信頼関係ができてなかったから。
当時CNPは、1つ6,000円。
でも、Giveawayに応募してる間にどんどん値上がり
結局5万円で買い、最初からじぶんで買えばよかった…と後悔しました

Giveawayに応募したのはわふくジェネでさいごです。
④しきぶちゃんを買った:170円
しきぶちゃんというNFTを1つ買いました。
しきぶちゃんは、SNS総フォロワー100万人越えのブソンさんが運営するNFT。
ブソンさんのインスタから生まれた、人気のキャラクターです

- 投資額:0.001ETH(170円)
2022年12月11日購入 - 評価額:0.02ETH(9,185円)
2024年5月1日現在 - 評価損益:+9,015円

しきぶちゃんは12月は10,009円。
いまは9,185円に値下がり
824円も安く買うチャンス
170円で買ったしきぶちゃんが、9,185円に値上がり。
イケハヤさんをきっかけに、ブソンさんやしきぶちゃんを知りました。
そして迷いなく購入
優先的に購入する権利をもらえて、格安で買えました。

しきぶちゃんはCNPと同じように、日本を代表するキャラクターになる。
イケハヤさんの言葉を信じてしきぶちゃんを買いました
⑤LLACを買った:960円
LLACというネコのNFTを6つ買いました。
LLACは、「猫のように生きる」というライフスタイルがテーマのNFT。
しゅうへいさん、うむこさん、イケハヤさんとインフルエンサーが3人もいるプロジェクト
値上がりの価値が期待されるNFTとして、発売前から大人気でした。

- 投資額:0.001ETH(160円)×6
2022年12月28日購入 - 評価額:0.187ETH(85,881円)×6
2024年5月1日現在 - 評価損益:+514,326円

LLACは12月は125,000円。
いまは85,881円に値下がり
39,119円も安く買うチャンス
6つを960円で買ったLLACが、515,286円に値上がり。
フリ校クローズドに在籍していたおかげで、優先的に購入する権利をもらえました
しゅうへいさんがフリ校母体のNFTを作る、とコミュニティで発表したのは2022年5月23日。
LLACは、いちばん応援しているプロジェクトです

LLACも高い
本気で価値のあるNFTがほしい人にだけオススメ。
NFTデビューの予算は?余裕資金で
NFTデビューの予算は、余裕資金にとどめましょう。
なぜなら、NFTは値動きが激しいから。
どれだけの損失に耐えられるか?を軸に予算を決めるといいですよ
ちなみに、わたしの予算は5万円まで。
予算オーバーするNFTには手を出しません。

もうけることしか考えていないと失敗します。
「損しても痛くも痒くもない予算」で投資しましょう
【NFT投資のマイルール】
- かならず自分の貯金で行う
家計、夫のお金とは完全に別 - 予算は最大5万円まで
FXでは5万円の損失でメンタルが病んだ
夜眠れない、育児、家事も手につかない - ハイリスクな投資には
5万円以上は出さない

値上がりが期待できる手堅いNFTはCNPとLLAC。
高くてもほしい!と迷いのない人にはピッタリです
大金を出すのはこわすぎる。
まずはCNPJを狙うよ。


NFTを買った価格よりも、価値が下がることはふつうにあることを知っておいてね
NFTの買い時はいつ?ほしいと思った時

ほしいと思ったその時が、つねに買い時です。
なぜなら、NFTの価格はだれにも読めないから。
とはいえ、今回紹介した5つのNFTは、価格が0になることはないといえます
その理由は、イケハヤさんが本気で応援しているプロジェクトだから。
リスクは極めて低いですよ

NFTは、まだ知らない人だらけ。
とはいえ、iPhoneのように暮らしに浸透していく新技術。
今からムリのない予算で仕込んでおけば、先行者優位がとれますよ♡
【初心者OK】NFTの始め方
まず、NFTの始め方を確認しましょう。
下の記事で解説しています。
まずはイメージをつかみましょう
-
-
【初心者OK】34歳ワーママでもできた!NFTの始め方
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 信じられません。 100万円以上の含み益になってるなんて。 2022年5月、知識ゼロからNFTデビュー。 最初は超こ ...
続きを見る

ケチってNFTを買えずに、失敗したエピソードをのせてます
CNPの買い方
NFTデビュー当初のCNPでは失敗談がモリモリ。
あの時買っておけば…と後悔だらけでした。
ぜひ読んでみて下さい。
>>出遅れたけど、やっぱりほしい!初心者のためのCNPの買い方
-
-
イケハヤさんがガチだからほしい!初心者ワーママのためのCNPの買い方
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 5万円で買ったCNPというNFTが、27万円になりました。 【CNPは最強】 CNPとは ①日本で大人気のNFT ② ...
続きを見る

迷いすぎて後悔。
CNPJの買い方
CNPの失敗をバネに挑戦したCNPJデビュー。
優先的に買う権利をもらって初めて格安でNFTを買った体験談
気になる方は読んでみて下さい。
>>【CNPの失敗をバネに】初心者ワーママのための失敗しないCNPJの買い方
-
-
【CNPの失敗をバネに】初心者ワーママのためのCNPJの買い方
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 1つ200円で買ったCNPJというNFTが、1.7万円になりました。 【CNP Jobs(CNPJ)とは?】 Cry ...
続きを見る

リベンジに燃えた回です笑
LLACの買い方
LLACの買い方は、下の記事で解説しています。
ぜひ読んでみてください
>>まだ間に合う!初心者ワーママのための失敗しないLLACの買い方
-
-
失敗なし!初心者ワーママのためのしゅうへいさんのNFT「LLAC」の買い方
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 1つ160円で買ったLLACというNFTが、22万円になりました。 【Live Like A Cat(LLAC)とは ...
続きを見る
損しないコツは?NFTは売らない
損しないコツは、初心者はNFTを買ったら売らないこと。
なぜなら、買ってすぐ売ると損するリスクが高いから。
NFTは、今後iPhoneのように浸透していく新技術。
数年後、欲しい人が多くなるほど価値は上がっていきます。
つみたてNISAと同じように、20年の長期目線で投資しましょう

ビットコインもNFTも、20年は放置して値上がりを待つ
投資で負けないコツは、短期間ですぐに売らないこと。
【NFTがこわいあなたへ】LINE NFTは初心者でもカンタン
とはいえ、NFTってこわい…と悩みますよね。
わたしもNFTの世界には詐欺師がいるって聞いたデビュー前は、超こわかったです。
でも、LINE NFTなら詐欺師はいませんよ

LINE NFTは、LINE Payで買えてカンタン
NFT初心者の夫も親友も、一発でゲットしました

LINE Payで買えるならラク!と迷わずデビュー

NFTのように仮想通貨は不要。
イケハヤさんも、NFTを普及させるために今はLINE NFTに力を入れています
CNPに関連するLINE NFTについては下の記事で解説しています。
気になる方はチェックしてみてください。
>>【初心者向け】LINE NFT「CNPトレジャースタンプ」の買い方
-
-
【初心者向け】LINE NFT「CNPトレジャースタンプ」の買い方
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 LINE NFTの始め方は3ステップ LINE Payの本人確認:3−5日かかる 入金まで済ませておく トレジャース ...
続きを見る

LINE NFTきっかけで親友に変化が…!
マジ?親友がCNPデビューした結果
びっくりしました
2023年。
5月29日にLINE NFTデビューした親友。
まさか7月7日にはCNPデビューするなんて。
親友のおサイフが心配すぎて、何度も「必ず余裕資金で!NFTはハイリスク!」と言ったのを覚えています。


親友にこわい思いをしてほしくない。
損するリスクも何度も伝えました。
アニメやゲームがだいすきな親友。
振り返ると、LINE NFTを買ったあと「すっかりNFTに興味を持った!」と言っていたんですよね。
田舎に住んでるから、NFTを買った人がリアルでいることが衝撃すぎました。笑
価格が14万円に値下がりしたタイミングで買えたのでホッとしています

NFTがほしい!といった親友に勧めたのはCNPJ。
でも、彼女は将来性の高いCNPを選びました。
【2023年9月16日追記】
大丈夫…?
CNPの価格が10万円に下がってる時のことでした。
14万円のときに買った親友。
含み損でメンタルざわついてないかな…
と心配になり連絡してみたら…


全く気にしてなかったーー!笑
よかったーー!
まとめ:イケハヤさんが応援するNFTを選べば失敗なし
今回は、知識ゼロからNFTデビューして1年6ヶ月目の運用実績を公開しました。

もう1度おさらい!
【1年11ヶ月目:+816,725円】
- 投資額:51,730円
- 評価額:868,456円
- 評価損益:+816,725円
結論、イケハヤさんが応援するNFTを買えば初心者でも失敗しません
ただし、最悪なくなってもいいお金で投資しましょう。
わたしは眠ってる貯金から5万円だしてCNPを買いました。

CNPを買う時はこわかった。
でも、後悔はゼロ
【失敗しないNFT5つ】
- 予算に余裕のある人
・CNP
・LLAC - 少ない予算ではじめたい人
・CNPJ
・わふくジェネ
・しきぶちゃん
ビットバンクは、コインチェックやビットフライヤーよりも安くイーサリアムが買えます。
まだビットバンクの口座開設をしていない方は、下の記事で解説しているので記事を見ながら口座開設してみてください
>>【3ステップ】ビットバンクの口座開設は初心者もスマホでカンタン!
-
-
【スマホ】bitbank(ビットバンク)の口座開設は初心者もカンタン!
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 【ビットバンクの口座開設】 方法:スマホで3ステップ 時間:10分 特徴: 初心者でも使いやすい 手数料を抑えて安く ...
続きを見る

最初に予算の限度を決めるといいですよ。
わたしは5万円が限度。
NFTの将来性を信じられる人だけにオススメします。
\ NFTデビューにはビットバンク /

- 使いやすくてNFTデビューにピッタリ
- 手数料をおさえて安く買える
- 取引所では手数料がもらえておトク

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡