AGクラウドファンディングが気になる。
メリット・デメリットは?
本当に投資する価値あるの?



貯金に眠ってた5万円を1年8ヶ月投資した結果、+349円も増えました🙌
お金を預ける場所を、AGクラウドファンディングに変えてみてよかった🍀
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。
結論からお伝えします。
【メリット・デメリット】
- デメリット
①元本割れのリスクがある
②利回りは1〜6%と低め
③応募できるとは限らない - メリット
①1円から投資できる
②アイフルが親会社で信頼性が高い
③スマホで即日から投資できる
④ほったらかしでOK


リスクをおさえて、ラクにお金を増やしたいな…って思いますよね。
AGクラウドファンディングなら、1円から投資できます😊
知識ゼロの初心者でも、こわくありません✨
でも、はじめてのクラウドファンディング。
よく分からないし不安ですよね。
口座開設の前にデメリットも知っておけば、安心して投資できますよ♡

疑ってました!
値動きがないなんて、信じられなかった。
思いきって試してみたら、ガチで値動きナシ。
こ、これは素人でも大丈夫だ…✨
と感動したのを覚えています😁
ということで、これからAGクラウドファンディングの口座開設をするメリット・デメリットを解説します。
この記事を読めば、本当に投資する価値があるかどうかがわかりますよ✨
ぜひ、最後まで読んでみてください😊
\ 値動きなし!AGクラウドファンディング /

- 50年以上のノウハウをもとに運営
- 利回りは1−6%
- 銀行の預金金利は0.001%
- 貯金の1000倍の利息をもらえる
5万円!AGクラウドファンディングで投資をやってみた
AGクラウドファンディングで5万円投資してみたら、投資初心者でもこわくなかったです。
なぜなら、値動きがないから。
とはいえ、最初はホントに大丈夫かな?と不安でした。
でも、値動きに振り回されないし超カンタン…!
とにかく、安心感がやばいです☺️

FXで5日で−6万円を経験したあとだったので、感動がすごかった✨
FXでは、メンタルがズタボロに。
これ以上含み損が増えたらどうしよう…と絶望。
ビビリが30万も突っ込んだのが失敗でした。
その結果、少額でできる堅実な投資がしたいと思ったのです。
AGクラウドファンディングのデメリット
【デメリット】
- 元本割れのリスクがある
- 利回りは1-6%と低め
- 応募できるとは限らない

まず、いちばん知りたいデメリットからお伝えします👍
①元本割れのリスクがある
AGクラウドファンディングには、元本割れのリスクがあります。
なぜなら、投資した企業の経営が悪化した場合に
- 分配金がもらえない
- 投資したお金がかえってこない
可能性があるから。
とはいえ、これはどんな投資でも同じ。
だからこそ、最悪なくなってもいいお金で投資しましょう🙏

FXでは、儲けることしか考えず失敗…
本当に余ったお金で投資しないと、メンタル病みます😭

AGクラウドファンディングは、東証プライムの上場企業であるアイフルの100%子会社です。
アイフルは、大手で資金力・実績もバツグン。
元本割れのリスクは、極めて低い事業所です🙌

アイフルは、3ヶ月ごとに実績を公開しています。
経営の状況をチェックできるところも安心✨
②利回りは1〜6%と低め
AGクラウドファンディングの利回りは、1〜6%と低めです。
他のクラウドファンディングでは、利回りが10%を超える案件もあります。
とはいえ、メガバンクの普通預金の年利は0.002%。
貯金と比べると1000倍の利息をもらえますよ🙌
【100万円投資すると1000倍に】
- 銀行は金利0.002%:
100万円×0.002%=20円 - AGクラウドファンディングで利回り2%で投資:
100万円×2%=20,000円 - AGクラウドファンディングは銀行の1,000倍もお金を増やせる
アイフルの案件は利回りが低く、利益を増やしにくい
ぶっちゃけ、アイフルの案件は利益を増やしにくいです。
なぜなら、利回りが1%台と低いから。
とはいえ、銀行でお金を眠らせるよりはマシ。
もっとリスクを取りたい人は、不動産の案件を狙うといいですよ😊

案件には、2種類あります✨
【2種類の案件】
- アイフルの案件
利回りは1%台、安全性は極めて高い - 不動産の案件
利回りは4-6%台、安全性は高いとはいえない



ビビリだから、アイフルの案件を狙うよ。
利回りが低くても、堅実にお金を増やせる方がいい🙆♀️


リスクとリターンは表裏一体だからね。
ムリのない、こわくない投資をしよう♡
③応募できるとは限らない
必ず応募できるとは限りません。
なぜなら、募集金額が決まっていて先着や抽選で当選したら投資できるから。
人気の案件は、数分で募集が終了することも。
対策として、AGクラウドファンディングのお知らせメールでファンドをチェックしておくといいですよ😊
応募できないと意味ない💦


もし応募できなくても、新しい募集はあるから安心して✨
AGクラウドファンディングのメリット
【メリット】
- 1円から投資できる
- アイフルが親会社で信頼性が高い
- スマホで即日投資できる
- ほったらかしでOK
①1円から投資できる
AGクラウドファンディングでは、1円から投資できます。
クラウドファンディングでは、最低投資額が1万円や10万円の事業所が多いです。
予算の少ない初心者でも、気軽に投資できるのは嬉しいですね🙌

まずは1000円から小さくデビューしよう✨
②アイフルが親会社だから信頼性が高い

AGクラウドファンディングは、100%アイフルの子会社です。
アイフルは、
- 有名な東証プライムの上場企業
- 貸金業の大手で、純資産は1千億円以上
- 50年以上にわたる貸金業の実績がある
信頼性は高く、手堅い事業所といえますよ🤗
アイフルって借金のイメージでこわいよ…


貸金業のプロだから、お金を貸すノウハウはバツグン♡
だからこそ、安心して投資できるよ✨
③スマホで即日投資ができる
AGクラウドファンディングは、スマホで即日から投資できます。
他の事業所は、登録から審査・投資までに数日かかることがほとんど。
すぐにデビューできるので、投資チャンスを逃しません🙌

即日で投資デビューできるのは、オンラインで本人確認をした場合です。
注意してくださいね🙇
④ほったらかしでOK
AGクラウドファンディングなら、ほったらかしでOKです。
なぜなら、値動きがないから。
ファンドを買ったら、あとは待つだけ✨
知識ゼロでもカンタンにお金を増やせますよ♡


ビットコインや株、FXには値動きがあります。
投資の鉄則は安く買って高く売る。
最悪なくなってもいいお金で投資しても、やっぱり値動きは気になります。

こちらは、AGクラウドファンディングで投資中の管理画面。
値動きがないのでチャートもなし。
おかげでメンタルも揺さぶられません✨

損失が出て、不安で家事が手につかなくなる心配もなし♡
AGクラウドファンディングの評判・口コミ
AGクラウドファンディングのTwitterでの評判や口コミを紹介します。





案件によって、すぐに募集が終わってしまうという声も。
チャンスを逃さないために、口座開設だけでもしておくといいですね。
まとめ:初心者ワーママのクラウドファンディングデビューは
AGクラウドファンディング
本日は、AGクラウドファンディングの口座開設をするメリット・デメリットについて解説しました。

もう1度おさらい!
【メリット・デメリット】
- デメリット
①元本割れのリスクがある
②利回りは1〜6%と低め
③応募できるとは限らない - メリット
①1円から投資できる
②アイフルが親会社で信頼性が高い
③スマホで即日から投資できる
④ほったらかしでOK
クラウドファンディングへの投資では、安心して取引できる事業所を選ぶことが大切です。
- 大手のアイフルが親会社
- アイフルは50年以上の実績と資金力があり安心
- 1円から投資できる
投資初心者でも、安心してデビューできます🙌

超ビビリだから、信頼性を重視してAGクラウドファンディングでデビューしたよ♡
AGクラウドファンディングの口座開設の方法は、下の記事でわかりやすく解説しています。
>>【完全無料】AGクラウドファンディングの口座開設は初心者もスマホでカンタン
1円からできる投資って気になる…
と思った今のうちに、口座開設だけでも済ませておくといいですよ✨

口座開設は最短10分、完全無料でできますよ🙌
-
-
【完全無料】AGクラウドファンディングの口座開設は初心者もスマホでカンタン
\誰でも必ず1,000円/ 【キャンペーン】 無料で口座開設すると、必ず1,000円分のV-プリカがもらえる V-プリカはアマギフにも交換できる 予算を消化するとキャンペーンは終了焦らないためにも今す ...
続きを見る
\ 値動きなし!AGクラウドファンディング /

- 50年以上のノウハウをもとに運営
- 利回りは1−6%
- 銀行の預金金利は0.001%
- 貯金の1000倍の利息をもらえる

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました♡