ビットフライヤー(bitFlyer)の積立ってどうやるの?💦
最低金額はいくらから?
メリット・デメリットは?
誰か教えてー!
2022年2月に積立をはじめた結果、+10,360円になりました☺️
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。
結論からお伝えします。
【結論】
- 設定:3ステップ【5分で完了】
- 最低金額:1円
- メリット:
①ほったらかしでOK
②少ない予算ではじめられる
③リスクを抑えられる - デメリット:
販売所で買うので手数料が高い
おこづかいは月1万円だから、1円〜なら気軽に積立できる♡
本当に5分でできる?
大丈夫!不器用なわたしでも5分以内にできたよ🙆♀️
わたしも最初は、難しそう…と不安でした。
でもやってみたら超カンタン。笑
サクッとできますよ✨
追記:2023年2月2日〜月1,000円に変更
知識ゼロの初心者が積立を選ばない理由はなし♡
忙しいワーママにピッタリですよ✨
ということで、今回はビットフライヤー(bitFlyer)の「積立のメリット・デメリット、やり方」について解説します。
この記事を読めば、迷うことなく積立がはじめられますよ🙌
口座開設がまだの方は、『【完全無料】ビットフライヤーの口座開設は初心者もスマホで簡単!』の記事で解説しています。
この記事を見ながら口座開設してみて下さい👍
-
【完全無料】ビットフライヤーの口座開設は初心者もスマホで簡単!
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 口座開設は完全無料 3ステップ、15分で完了 免許証があればOK ビットフライヤーで口座開設するとき、「投資の知識0 ...
続きを見る
・カンタンにはじめたい
・予算は月1万円以下
・忙しいからラクなのがいい
こんな方にピッタリ♡
\ 1円からはじめるならビットフライヤー /
ビットフライヤーで積立するメリット3つ
【メリット3つ】
- ほったらかしでOK
- 少ない予算で始められる
- リスクを抑えられる
1:ほったらかしでOK
ビットフライヤーの積立は、一度設定すればほったらかしでOK✨
なぜなら自動で買ってくれるから。
とにかく楽です🙌
また、どのタイミングで暗号資産を買えばいいかわからない…という方にもオススメです。
仕事・家事・育児に忙しいワーママは、買い時を悩む時間も惜しいですよね。
だから積立は、忙しいワーママにピッタリと言えます♡
初心者が値動きを考えても分からないし、悩む時間があればゆっくりしたい🍵
じぶんの時間がほしいよね…笑
2:少ない予算ではじめられる
ビットフライヤーの積立は、少ない予算ではじめられます。
「取引所」で暗号資産を買う場合は、最低0.001BTC(数千円)が必要です。
例えば1BTC=500万円の場合、最低0.001BTC=5,000円 が必要ということです。
月1万円のおこづかいで5,000円ってきつい😱
いきなり5,000円、安い時を狙って取引所で買う勇気もない…💦
1円からの積立は良心的だね♡
だから積立は、予算が少ないワーママでもはじめやすいと言えます。
ただ、安さ重視で買いたい方は「取引所」で買いましょう💡
後述しますが、積立は「販売所」で買い付けを行うので「取引所」よりも手数料が高いです。
自分の予算・何を重視するかを含めて、買う場所を決めましょう。
3:リスクを抑えられる
ビットフライヤーの積立は、リスクを最小限に抑えることができます。
なぜなら、「ドルコスト平均法」で高値づかみのリスクを軽減できるから✨
ドルコスト平均法とは?
- リスクを抑えられる「投資手法の定番」
- 高値づかみのリスクを軽減できる
- 初心者でも簡単に取り入れられる
「ドルコスト平均法」は、一括でドカンと買わず、時間を分散してコツコツ買う手法。
初心者でも簡単にできます♡
実際に、一括でドカンと買って損しました。
同じ51,000円でも、積立の方が+0.0462522も多くビットコインを買えたのです🙌
とはいえ、積立で51,000分買うまでにかかったのは46週と2日目。
積立で利益を出すには、時間がかかることを知っておいてください🙇
積立の頻度は月1回よりも毎日がおすすめ🤗
1,000円を「毎日」33円で分散するのね💡
「ドルコスト平均法」について詳しく知りたい方は、『【初心者ワーママ】暗号資産(仮想通貨)をはじめる前の3つの注意点』を読んでみてください。
-
【初心者ワーママ】仮想通貨をはじめる前の3つの注意点
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 【3つの注意点】 ビットコインとイーサリアムにしぼる ドルコスト平均法とガチホ投資で リスクをおさえる なくなっても ...
続きを見る
ビットフライヤーで積立するデメリット
もちろんデメリットもあります💡
販売所で買うから手数料が高い
ビットフライヤーの積立のデメリットは、手数料が高いこと。
なぜなら、積立は「販売所」で暗号資産を買うから。
積立の手数料 | 無料 |
買い付けが行われる場所 | 販売所 |
積立の手数料は無料でも、結局はスプレッドという手数料がかかるのです。
スプレッドとは?
- スプレッド=事業者への手数料のようなもの
- 暗号資産を「売るときの値段」と「買うときの値段」の「差額」のこと
- これがコインチェックなど業者の収益になる
「販売所」では、簡単に暗号資産を買えるかわりにスプレッドという手数料が発生するよ。
その手数料でコインチェックは収益を得るの。
積立は自動で楽な分、手数料を取られるのね💡
積立は手数料が高いですが、自動で暗号資産を買ってくれる点にメリットがあります。
なぜなら感情に振り回されないから。
感情に流されないってどういうこと?
って思いますよね。
過去の大暴落で、怖くなってビットコインを手放した人と手放さなかった人がいます。
そしてビットコインの価値を信じて手放さなかった人は今、大儲けしている…✨
大暴落の中でもビットコインを買うのは怖い💦
信じて買い続けるのも、メンタル強くないとできないかも…
だから、感情に振り回されない積立にはメリットがあるといえます🤗
取引所と販売所の違いについて詳しく知りたい方は下の記事で解説しているのでチェックしてみてください。
>>『【○万円も損】ビットコインを買うときの手数料【販売所・取引所の違い】』
-
【○万円も損】ビットコインを買う時の手数料【販売所・取引所の違い】
本日は、このようなお悩みを解決するための記事を書きました。 結論からお伝えします。 取引所:手数料をおさえて安く買える 販売所:手数料はかかるがカンタンに買える 積立:販売所で買う 販売所・取引所の価 ...
続きを見る
やばい?ビットフライヤーの積立で失敗した2つの体験談
結論、ビットフライヤーはやばくありません👍
失敗の原因は、わたしの凡ミス。
同じを失敗しないためにも、ぜひ最後までチェックしてください🥺
- 積立の金額をまちがえて失敗
- 残高がなくなって失敗
①積立の金額をまちがえて失敗
デビュー当初、積立の金額をまちがえて失敗しました。
1日の積立金額を1,000円で設定😱
ほんとは1日100円に設定したかったのに!
月3,000円の予定が、ミスって月3万円の積立に😱
絶望しました…
安心してください。
1分で修正できます✨
絶望からは、すぐに復活できました。笑
②残高がなくなって失敗
残高がないことに気づかす、積立できずに失敗しました。
原因は、ビットフライヤーからのメールを見てなかったから😭
積立のメールは、毎日送ってくれますよ。
入金すれば、翌日から積立を再開できます。
残高には注意してくださいね🙇
こんなメールが毎日届くよ✨
ズボラならではの失敗!
ビットフライヤーの積立のやり方【3ステップ】
【積立の3ステップ】
- 日本円を入金
- 積立の設定
- 通貨・頻度・金額を設定
1:日本円を入金
ビットフライヤーの口座開設が完了したら、次は日本円を入金します。
まず、アプリを開き「入出金」をタップ。
次に、入金方法が表示されます。
【手数料無料の方法】
- 銀行口座からの振込入金:
三井住友銀行のネット送金 - インターネットバンキング:
住信SBIネット銀行
のどちらか利用する
わたしは住信SBIネット銀行を利用しているので、その方法を紹介します✨
「インターネットバンキングからのご入金」の「住信SBIネット銀行」を選択してタップ。
入金額を入力して「次にすすむ」をタップ。
ズボラなわたしは、1年間の積立費用をまとめて入金しました♡
あとは案内にしたがって、振込先口座情報を入力すれば入金完了です✨
この日は入金までに3時間ほどかかりました。
その間に夕食やお風呂をすませましたよ♡笑
混雑する時もあるので注意してください。
2:積立の設定
お金を入金したら、積立の設定を行います。
アプリを開き、下までスクロールします。
「bitFlyer かんたん積立」をタップ。
「積立を設定する」をタップ。
かんたん「bitFlyer かんたん積立設定の利用規約に同意します」に✔︎を入れて「同意する」をタップ。
あともう少しで完了です✨
3:通貨・頻度・金額を設定
そして積立する通貨・頻度・金額を設定します。
わたしは月3000円から積立デビューしました。
追記:2023年2月1日から月1,000円に変更
初心者はリスクの低いビットコインを選びましょう♡
まず、積立する「通貨」を選択します。
「未設定の通貨」から「ビットコイン」を選択。
積立頻度を「毎日1回」で選択。
「積立金額の設定に進む」をタップ。
【積立の頻度】
- 毎日1回
- 毎週1回
- 毎月2回(1日と15日)
- 毎月1回
積立頻度は4つありますが、価格変動の少ない「毎日」がおすすめ♡
「1日あたりの積立金額」に希望額を入力。
「設定内容を確認する」をタップ。
「内容を確定する」をタップ。
これで積立の設定は完了です✨
補足:積立の金額を変更したい場合
もし金額をまちがえても、1分で変更できますよ♡
「かんたん積立」をタップ。
「削除する」をタップ。
「積立金額の設定に進む」をタップ。
「設定内容を確認する」をタップ。
「内容を確定する」をタップ。
お疲れさまでした!
ビットフライヤーの「かんたん積立」デビューおめでとうございます♡
これから楽しみですね✨
初心者でも簡単にできる積立投資をするためには、ビットフライヤーの口座が必須です。
まずは口座開設からやってみてください👍
銀行口座に積立のためのお金を忘れずに入れておきましょう♡
まとめ:初心者ワーママでもビットフライヤーの積立はカンタン
今回はビットフライヤーの「積立のメリット・デメリット、やり方」について解説しました。
もう一度おさらい👌
【結論】
- 設定:3ステップ【5分で完了】
- 最低金額:1円
- メリット:
①ほったらかしでOK
②少ない予算ではじめられる
③リスクを抑えられる - デメリット:
販売所で買うので手数料が高い
積立は忙しいワーママにおすすめです。
なぜなら、放置でもプラスになったから✨
とはいえ、安定してプラスになるまでに1年はかかりました。
過去の自分に伝えたい。
年単位で時間がかかるよ!と。
ビットコインを買ったらすぐ+5万円♡とかおいしい話はありません😂
安さ重視!
自分のタイミングで買いたい!という方は「取引所」で買うといいですよ。
予算や何を重視するか?を踏まえて、あなたに合った方法を選びましょう🙌
\ 1円からはじめるならビットフライヤー /
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🤗